日曜日, 6月 06, 2010

子ども部屋の着替えスペース



【今だけポイント10倍中!】シングルサイズの布団を収納してクッションに【クッションになる寝具ケース】

今まではリビングに息子の洋服を入れたキャビネットを置いていてお風呂からあがると、
「ままー、おきがえちょうだーい!」といちいちやっていたのですが、もうそろそろ自分で洋服を準備してからお風呂に入るなり、お風呂から上がったらままに頼らずに着替えてちょうだいよ、と思い、今更ですが(ひとりっこには甘くなっちゃいます・・・反省)彼のお部屋に洋服総移動する事にしました。

息子は毎朝シャワーを浴びるのですが、なぜかせっかく脱衣所に準備した着替えを自分の部屋に持ち込んでだらけながら着替えたり、バスルームと一続きになっている私たちの寝室に持って行って、ベッドで涼みながら着替えたり、やりたい放題。

本当に今更ながらですが、「朝のシャワーの前に、自分で着たいものを選んで脱衣所に持って行き、そこで着替えてから出てくる」か、
「バスタオルで身体を拭いてから自分の部屋に行って着るものを選び着替える」
かのどちらかにしてほしいと思います。どっちかといえば前者が正しいような気がするのですが、他のご家庭ではいかがなものなのでしょう。

ウォークインクローゼットの模様替えで空いたケースをリユース。

ロフトベッド下のデッドスペースに・・・

さっきの衣装ケースを並べ、下着類、Tシャツ、シャツ、長袖の洋服、そしてボトムスにわけて収納。もう1つにはすでになぜか望遠鏡が入っていたので、そのままにしておきました。

そして、その上にこれをふたつ置けば、この上でくつろぎながら着替える事もできるし、ねころびながら読書、なんてこともできちゃったりします。レビューでは中身が透けるという意見もあったのですが、息子の冬用の毛布と布団(どちらも白)を収納したので問題ありませんでした。

最後にフックをつけて、脱ぎかけの洋服やパジャマを掛けておくようにしつけようと思います。


ポチッと応援お願いします♪

↓    ↓    ↓ 
ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへ


「研究室」をイメージした部屋にも、違和感なく取り入れられたかな?


⇒その他の子ども部屋関連記事