ベランダ用に収納を用意したので、今まで使用していたシェルフを再利用してユーティリティースペースを整理する事にしました。当初の計画では、DIYで棚を作成しようと思っていましたが、せっかくなので節約。
ただファスナーが壊れ易いので、いくら圧縮力が強いといえども、詰め込み過ぎにはやはり注意が必要です。
さて、いらないものを処分して残ったのはこれだけ。
ボックスに入っているのは・・・
①利用していないゲーム類
②昔のPCデータ、音楽などのCD類
③読み終わった本
④大学、大学院時代の研究資料
⑤主人の趣味関連のもの
⑥家電の箱
⑦紙袋、IKEAの袋など
⑧子どものおもちゃ×3
(プラレール、積み木等今は利用していないけど捨てられないもの)
その他書類ケースには・・・
①コード類
②家庭用書類
③取扱説明書
④その他の必要書類
冬が終わる頃にはここに暖房を収納したいので、それまでにもうすこしスペースを確保したいと思います・・・が、とりあえずはすっきりしました。